ビーマニッキ(実質エリアトラウト

もう皆伝になれないおじさんがエリアフィッシングにハマる話

☆11を攻略しよう(20)

※1Pサイドの攻略となりますので、2Pサイドの方は読み替えて下さい。


弐寺攻略については譜面サイトを参考にしてご覧ください。
ココをクリック



■rainbow flyer / dj TAKA bpm:148


1P:RANDOM、MIRROR譜面推奨。HARD推奨。
序盤は☆10クラスの難易度だがラスト2小節だけが極端に難しい。正規譜面は左に往復階段が寄っているので鏡譜面とHARDを推奨したい。ただし、前半の『往復階段』と『同時押し+乱打』がやや押しにくい配置のため人によっては苦戦するかもしれない。


クラッチは全体的に少ない譜面なので、鍵盤重視でプレイするといいだろう。ハードゲージならラストの2枚のスクラッチを捨てても大丈夫なことが多い。
ちなみに☆11の『Logic Board』や『Love Is Eternity』が安定してクリア出来ないなら、本曲クリアは到底無理だと思っていいだろう。

■rainbow rainbow / Ryu☆ bpm:177


オプションはどれでも。☆11の中でも難しい楽曲といえる。
プレイヤーによって個人差が出る極端な対称譜面。対称が得意な人にとってはランダムよりも正規譜面が楽だし、勿論逆の場合もある。ちなみに自分は正規でHARDゲージの方が楽である。HARDと言うのは序盤が耐えられることを前提にするが、後半に4鍵の入ってくる対称があり、ここが非常に取りにくい。そのためハードで耐える方が楽だという考えである。


ランダム当たり譜面は左右分割譜面。非常に叩きやすくなる。しかしこの対称譜面は、後々☆12の『Scripted Connection⇒ A mix』等で十分に使えるスキルのため、ぜひ正規譜面で出来て欲しい曲である。bpmが速いため混乱を招きやすいが、リズムにノリながらプレイすればついていけなくなるなんて言うことは少ないだろう。


対象譜面は運指を崩して、スライドを使っても人・中指で取ってやるのが一番素直で光りやすいと思う。例えば『35→46→17』という譜面であれば、『35(両人)→46(両中)→17(両中のスライド)』といった具合である。どうしても対称が出来ないのならば、運指を崩し、スライド使ってやるだけで難易度はグッと下がる。
とはいえ自分の押し方で押せるならばそっちのほうがいいし、運指も汚かったりするので使うかどうかの判断はプレイヤーに任せたい。