ビーマニッキ(実質エリアトラウト

もう皆伝になれないおじさんがエリアフィッシングにハマる話

☆11を攻略しよう(9)

※1Pサイドの攻略となりますので、2Pサイドの方は読み替えて下さい。


弐寺攻略については譜面サイトを参考にしてご覧ください。
ココをクリック



■GENOCIDE / dj Killer bpm:175


1P鏡譜面推奨。
前半のトリル地帯が非常にいやらしく押しにくい。リズムも配置も叩きにくいので1P側の方は鏡譜面を推したい。
とはいっても、前半部で2%になっていても後半部が回復に使えると思うのでノーマルゲージクリアは然程難しくは無いだろう。そういった意味で1st Samurai[A]と同傾向の譜面であるといえる。ちなみにハード抜けにはかなりの実力が必要。


後半部は明らかに☆10レベル。HYPERに毛の生えた程度しか変わっていない。つまり後半である程度まで回復出来ないというのは、☆11に立ち向かうには時期尚早であると考えられる。だが若干ラストで密度が上がった微ラス殺しの対称譜面があるので、そこだけは注意が必要だ。自分が☆11なんてほとんど出来なかった頃に、凶悪な殺しの無いGENOCIDE[A]は安定していたという経験上、ノマゲクリアはかなり楽だと思われる。
特に気をつけるポイントはリズムくらいなものである。あとは53小節の『17→26→17→・・・』という部分。いつものとおり『1267』の餡蜜をするのが良いだろう。特にハードクリアするときは絶対にミスを出したくないトリルであるから、この手のトリルが苦手な人は餡蜜してしまうのが安心できて良い。


簡単簡単とは言ってはいるが、苦手な人も勿論居るだろう。そういった方は、まずはGENOCIDE[H]が安定する様にトレーニングしてから次いでANOTHERにチャレンジするのが良いだろう。

■Giudecca / D.J.SETUP bpm:155


正規・鏡譜面推奨。(HARD推奨)
☆11としては難しい部類の曲である。何よりも一番注意すべきポイントは、『48,49小節の中盤発狂』『ラスト発狂』である。これ以外で減る部分があるのならチャレンジするにはまだ早い。
ラストが難しいということもあり、地力がある人はHARDゲージの方が安定するかもしれない。中盤発狂を超えたらHARDゲージならクリア確定といえるからだ。現に自分はHARDゲージの方が精神的にも気楽であり、クリアも安定する。


だが、まずはノーマルゲージクリアを狙っているという人が多いと思うのでそれについて詳細を説明したいと思う。


中盤発狂でごっそり削られてしまっても、間違いなく後半が回復になるだろう。ラストまでに100%までゲージを持っていくことが前提である。☆11のほとんどをクリア出来ている者にとっては然程難しいことでは無いハズだ。
そして100%までゲージを保ったら、次が72、73小節のラス殺しである。入りのタイミングをズラさないのは当然として『73小節にある3枚のスクラッチ』に注目してみよう。
この3枚のスクラッチのうち、ラストのスクラッチ以外は無視して構わない。『13トリル+スクラッチ』の譜面なので、ここを無理に取ろうと思うとBADはまりする可能性があるからだ。


2枚スクラッチを捨てたところで、ゲージにとっては12%のミスにしかならない。クリアは余裕である。つまり皿を意図的に捨てて鍵盤に着目することが望まれるわけだ。


ただ皿を捨てるにしても中々の度胸が必要とされる。『本当に捨てても大丈夫なのか?』大丈夫である。思い切って捨ててしまって、さっさとランプを点けてしまおうじゃないか。