ビーマニッキ(実質エリアトラウト

もう皆伝になれないおじさんがエリアフィッシングにハマる話

今日のビートマニア(176)

社会のレポートを終わらせて、英語と化学の宿題を終わらせました。
あとは勉強ということで生命化学を勉強したいと思います。




さて、なんか如何にもこれって難易度詐称じゃね?って思うことがしばしばある曲がありますよね。
よく言われるのがGOLD初出のトラノイド。始めは簡単すぎだろ・・・とか思っていました。
でも最近ランダムで何度もプレイしてみると、なかなか押しにくい譜面が振ってくることがありました。ってことで☆12でもいいかなぁとか思いました。正規譜面は☆11で間違いないと思うけど、ランダムにすると☆12でもイイかなぁ。ランダムのレザクラよりはランダムのトラノイドの方が☆12に近いかなぁ・・・ってな。


それに正規譜面のスピカとかブロックスなんて☆11じゃねーだろ・・・とか思いますが、ランダムをつければまず簡単になるので☆11としているんだろうと思います。それなら☆12の入門としてトラノイドはアリかも・・・いや・・・でも簡単かw




それで以下反省と研究。


自分の苦手すぎる譜面。多すぎる縦連打と縦連の同時押し。
イノ壁の壁地帯なんて意味不明。リズムが狂うだけじゃなく押せなくなってしまう。
17SC⇒17⇒17SC⇒17⇒・・・とかもダメ。イノ壁にはよくあって、そのせいで壁まで100%を保てない。
加えてコンチェにもある壁みたいな縦連。あそこが俺の一番の鬼門。ハードゲージで40%くらいになってしまうもんだから、道中を耐えられない。


冥と嘆きはもはや見えていないから論外。


冥はAAハードが出来たら見えてくるかなぁ・・・なんて思ってたけど全くの誤解でした。嘆きは冥よりも更に上位の曲なので、まだ視野にも入っていません。よって当分は冥でBPを300以内に抑えることと、AAハード安定を目指しますわ。やっぱりジックリと下積みをせずにクリアだけを見ていたことが、壁みたいなのは苦手だとかいう結果を生んだのかと思います。
スクリプの縦連は普通に間に合いますが、壁は間に合っても混乱するというか空ぶっているというか・・・。AAとかムンチャとかハードが出来る様になって調子こいてました。反省です。とにかく練習あるのみ。