ビーマニッキ(実質エリアトラウト

もう皆伝になれないおじさんがエリアフィッシングにハマる話

おひさしぶりです

そろそろデラやりたいです。今はP4やってます・・・おそっ。
キャラは白鐘直斗が一番好きです。てらもえすー。好きなペルソナはちんぽマーラです。



http://burusoku-vip.com/archives/1359767.html



懐古厨の特徴

・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を語りだす
>世界観とキャラが良くて音楽とグラフィックとストーリーとムービーが良ければ特に言うことはない。その点でLOMは神。


・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
>向上することはいいことだ、けどリアリティを求めるだけなら要らない。


・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
>意味分かんない。これFFのせいじゃない?


・そもそも「最近のゲーム=何よりもグラフィック優先」としか捕らえていない
>最優先ではないにせよ、グラフィック優先なのは事実だよね。ナナシノゲエムみたいなのでもなけりゃドット絵ないし。


・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
>それはない


・意外と中高生にも多い(最近の日本は何もかも終わった・・・欧米人に生まれたかった、とか言ってる奴)
>まじでか


・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する
>意味分かんない


・ネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
>ネットがなけりゃDQ7の序盤で詰んでた俺中1。


・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする
>どういうことか分かんない


・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない
>そこはあんまり拘ってないけど、横スクロールなだけだと詰まんないよね。3Dのが感情移入はしやすい気がする。キャラ萌え。ようこうかわいいよようこう。


・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す
>そんな人いるの


・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
>滅びし煌めきの都市聴いてくる


・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
>フルボイスは要らない。大体飛ばすことになるのは目に見えてるから。そういう身でペルソナはよくやったGJ


・ライトユーザーの為のアニメ絵を見て萌えオタ、腐女子に媚びてると拒絶する
>ゲーマー(藁


・昔のゲームの良さが説明できない。「世界観が」「製作者の熱意が」等の誤魔化しが得意
>世界観って言葉で全て説明がつくのは、俺の中では今のところLOMだけ。


・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
>そんなRPGあんの。


・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
>昔ってどこから?インベーダー?指ではじくパチンコ?


・明らかな「理不尽」でしかないものを「いい思い出」「手ごたえがあってよかった」と豪語する
>抽象的すぎて意味分からん。


・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
>そりゃそうだ


・「このゲームの良さがわからない奴は糞」という偏狭な思考
>そりゃそうだ


・「製作者のオナニー」という表現が大好き
>俺は白鐘直斗たんでオナニー


・「今は金を儲けることしか考えてない」が口癖だが、昔もそうだったとか儲ける為に面白いゲームを作るとか考えられない
スーファミの値段は異常だった。10本もカセット持ってないや。


・製作者の意図ややらされている感をすぐ感じる。昔のゲームには感じないが、どう違うかは説明できない
>子供のころは純粋だったからな。


・有名メーカーがクソゲーを作るとそれだけで「○○はもう終わった」「昔の○○は良かった」
聖剣伝説4ですね、分かりますか。


・人気シリーズが前作と同程度、もしくはやや劣る作品を出すと超クソゲーのように叩く
クソゲーってどこからがクソなのか分からなくなってきた


・どう考えても売れないゲームを妄想して「こうすれば売れる」と2chに意気揚々と書き込む
>頑張ってゲーム会社に就職して、制作者になるとかすれば


・反論できないor気に入らない書き込みを見ると「これがゆとり教育か・・・」
>人生にはゆとりも必要なんです。アクセルやブレーキペダルに遊びがあった方が、車も安全です。みたいなことを山口六平太が言っておった。